カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. このオムライスに、付加価値をつけてください
商品詳細画像

このオムライスに、付加価値をつけてください

柿内尚文/著
著作者
柿内尚文/著
メーカー名/出版社名
ポプラ社
出版年月
2025年2月
ISBNコード
978-4-591-18516-2
(4-591-18516-8)
頁数・縦
348P 19cm
分類
ビジネス/自己啓発 /自己啓発一般
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,500

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

「パン屋ではおにぎりを売れ」 10万部「バナナの魅力を100文字で伝えてください」 25万部「このプリン、いま食べるか? ガマンするか?」 6万部ベストセラー連発の著者の最新刊!テーマは、ずばり「付加価値」。Q、ハワイでダウンジャケットを売る方法は?Q、「日本で2番目にまずい店」に入りたくなる理由は?Q、揚げ物についているパセリの付加価値とは?Q、田舎にはスタバはないけど付加価値はある?商品やサービスから個人まで、魅力、強さ、価値がなかなか伝わらない時代です。差別化は考えられているのに、なぜ??その大きな理由は「付加価値をうまく作れていないから」です。役立つのは「差別化」ではなく、「付加価値化」なのです。本書では、付加価値を作るフレームワークとその活用法や事例などを紹介しながら、誰でも付加価値がつくれて、それをきちんと伝えられるための方法を紹介します。上手くいく人といかない人の違いは「付加価値づくり」にあります。多くの具体例とイラスト図解で付加価値の正体をお見せします。マーケティングでも、営業でも、開発でも、人事でも、総務でも、多くの仕事に「付加価値づくり」が必要になっています。でも付加価値のつくり方について、わかりやすく、使えるように書かれている本はほとんどありません。まさに、「一生あなたの役に立つ本」。「自分の強みは何か」に悩んでいるビジネスパーソンも必読!仕事はもちろん、人生にも役に立つ!まさに、日本一わかりやすい「付加価値」のつくり方!

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution